No | 個別番号 | 所在地 | 種別・部位 | 法量(cm) | 銘文 | 年代 | 備考 | 画像 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 21-00001 | 城戸の内 | 石仏 |
総高:- 地輪高:- 地輪幅:- |
周玄童子也』永禄十二巳己五月十日』 | 永禄12 (1569) |
||
2 | Ko-00001 | 西山光照寺 | 石仏 |
総高:168+α 地輪高:- 地輪幅:72 |
□金法師』妙□禅定門』妙□禅定尼』妙祐禅定尼』朝霊童女永禄□年』妙□禅尼』 | 舟形光背(火炎)。 | ||
3 | Ni-00001 | 西新町(法蔵寺) | 石仏 |
総高:125 地輪高:- 地輪幅:54 |
妙林永禄元年七月[ ] | 永禄1 (1558) |
光背上欠。 | |
4 | G-00001 | 極楽寺 | 石仏 |
総高:- 地輪高:- 地輪幅:23 |
天文元年壬辰九月廿七日』浄心童女』 | 天文1 (1532) |
圭頭廂。基礎台。二分。 | |
5 | H-00001 | 東新町 | 石仏 |
総高:52 地輪高:- 地輪幅:28 |
善春禅定門』天文十八年七月四日』 | 天文18 (1549) |
圭頭。基礎高6.6cm。 | |
6 | TK-00001 | 東郷小安 | 石仏 |
総高:42 地輪高:- 地輪幅:28 |
円逝童子<永禄十三年、正月十四日>』妙円大姉<永禄[ ]年、[ ]>』 | 永禄13 (1570) |
背面板。 | |
7 | ABM-00001 | 安波賀 | 石仏 |
総高:42.5 地輪高:- 地輪幅:28.2 |
禅定門』/日』 | |||
8 | 21次-00001 | 第21次調査区 | 石仏 |
総高:- 地輪高:- 地輪幅:- |
/周玄童子也』/禄十二□五月十日』 | |||
9 | 44-00001 | 第44次調査区 | 石仏 |
総高:- 地輪高:- 地輪幅:- |
月九日 | |||
10 | Ko-00002 | 西山光照寺 | 石仏 |
総高:163+α 地輪高:- 地輪幅:68 |
真勝上座往生浄土』願主祐善法師永禄元年』閏六月十五日』 | 永禄1 (1558) |
舟形光背。顔欠。頭光上部に宝塔、化仏十体。 |